CATEGORY:陸自 装備

2016年02月15日

陸自2型アーマー ちょい加工

白色装備の製作に行き詰まったので、息抜きでヒデグラの2型アーマーをちょい加工しました。
陸自2型アーマー ちょい加工
階級章用のベースとネームベースを取り付けました。

ネームベースは自作しました。
陸自2型アーマー ちょい加工
ODのマジックテープ(メス)を取り付ける位置に現物合わせで適当に切り出し、ウェビングに通るサイズにオスを切ってメス側に縫い付け。

陸自2型アーマー ちょい加工
ついでで気になってた、フロントのマジックテープ部分に着いてるボタンを全てひっぺ返しましたw表面から見ると、生地が擦れてボタンの位置が浮いてきちゃうんだよね。
何でヒデグラさんは着けちゃったんだろう。


白色装備はまだまだ先になりそうです。
今月中には完成させたいです…(汗)

ではまたいつか。





同じカテゴリー(陸自)の記事画像
765連隊 2020年まとめ
S&Graf製 陸自戦闘服3型リップ 購入レビュー
試作 チェストパネル1型
自作 チェストリグ1型
近況報告
自作 ベルト用MOLLE変換パネル1式
同じカテゴリー(陸自)の記事
 765連隊 2020年まとめ (2021-01-06 07:03)
 S&Graf製 陸自戦闘服3型リップ 購入レビュー (2020-12-25 07:40)
 試作 チェストパネル1型 (2020-10-25 23:16)
 自作 チェストリグ1型 (2020-07-09 19:36)
 近況報告 (2020-03-15 22:28)
 自作 ベルト用MOLLE変換パネル1式 (2019-10-12 22:18)

Posted by 少尉P  at 19:04 │Comments(0)陸自装備

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。